news新着情報

洋食イタリアン お店で提供されているパスタについて解説

 

本格的なイタリアン料理を提供するお店もあります。また、日本人の舌にマッチするようにパスタソースをアレンジしたり、創作して提供する洋食イタリアンのお店もあります。

 

手作りするにもイタリア料理は難しそうなイメージですが、パスタなら簡単に本場さながらの味を再現できるでしょう。そのパスタで肝心要となるのは「ソース」ですよね。

 

今回は、洋食イタリアンのお店で定番となるパスタソースの種類についてご紹介したいと思います。ぜひ、本格的なイタリアン料理を食べに行くだけでなく、手作りもしてみてください。

 

イタリア料理について

イタリアンのお店でもパスタの種類は異なります。これは、郷土料理の1つとして地域に根付いているパスタがあるからです。その種類は実に豊富で、それぞれの地域で発展して現在も食されています。

 

例えば、イタリア中部は軟質小麦の産地です。そのため、イタリア中部から北部にかけて卵を入れた「生パスタ」を提供する洋食イタリアンのお店がたくさんあります。日本ではあまり生パスタがご家庭で浸透していませんし、本場イタリアでも生パスタより乾燥パスタをメインに扱っています。

 

しかも、デュラム・セモリナを100%使用することを義務づけているのもイタリアのパスタの定義です。

 

地域ごとのソースの特色

洋食イタリアンのお店でも提供されるパスタソース。種類も豊富ですが、パスタ同様、地域によってソースも特色があります。

 

イタリア中部から南部はオリーブオイルを使うことが多く、北部ではバターをはじめ、牛乳を使用した、ゴルゴンゾーラやパルミジャーノ・レッジャーノなどのチーズを使ったパスタソースを使います。

 

ここからは、日本人に馴染みが深い洋食イタリアンのパスタソースについてご紹介します。

 

フレッシュなトマトソース

イタリアといえば、真っ赤なトマトが採れる産地。トマトで作るフレッシュなトマトソースも洋食イタリアンのお店では定番メニューです。

 

また、パスタ料理だけではなく、お肉やお魚料理のソースやナポレピッツァのソースにも使用できるなど、万能ソースでもあります。

 

ちなみに、日本人に馴染みが深いトマトケチャップで味付けした「ナポリタン」。洋食イタリアンのお店では見かけないと思いませんか?多くは下町の洋食屋さんなどで提供されていますが、このナポリタンは日本独自のパスタ料理です。

 

イタリア料理の種類に属していません。

 

ボロネーゼソース(ミートソース)

洋食イタリアンの定番とも言えるのが、肉と野菜の旨味が凝縮されたボロネーゼソース(ミートソース)です。刻んだタマネギやセロリなどの香味野菜と、お肉とワインでコトコト煮詰めるイタリア料理です。

 

パスタ料理はもちろん、グラタンやラザニアなど、幅広く使えるソースです。

 

サルサヴェルデ(パセリのソース)

イタリア料理に欠かせないと言われるのが、サルサヴェルデ(パセリのソース)です。グリル野菜、ローストしたお肉のディップソースとして提供されています。しかし、日本人の舌に馴染みが深いのはパセリではなくバジルソースになるジェノベーゼパスタでしょう。

 

オリーブオイルやバジリコ、チーズをふんだんに使って風味豊かに仕上げているソースは太めのパスタ麺によく絡みます。

 

おわりに

イタリア料理には、イタリアの国旗をイメージした仕上がりが有名です。パスタソースの種類に違いはあっても、トマトの赤、バジリコやオリーブオイルの緑、チーズの白をよく料理に取り入れています。

 

また、イタリアの家庭ではその日にあるものでパパッとソースを作ることもあります。

旬の味や各地の味覚など、イタリア国内には今回紹介したソース以外にも多くのパスタソースが存在します。

 

ぜひ、いろいろな種類のソースでパスタを楽しんでみてください。

愛知県安城市の洋食イタリアンSPACE


店舗名:洋食イタリアンSPACE(スペース)

住所:〒446-0071 愛知県安城市今池町1-10-12 トシマビル1F

TEL / FAX:0566-95-0044

営業時間 :月・火・木 ・日 17:00~24:00 / 金・土 17:00~27:00 定休日:水曜日

pagetop